メークアップ
今週の例会
sp_menu_btn

これまでの例会

新入会卓話(名古屋千種ロータリークラブより移籍)

2022/05/25

新入会卓話(名古屋千種ロータリークラブより移籍)

<生生流転> 第35回日展出品作品 第60回日本芸術院賞受賞 <憧れ>第20回日彫展 西望賞 <いい日>第24回日展会員賞 <森からの声>第31回日展内閣総理大臣...

続きを見る

フラリエにお花畑をつくりました

2022/05/11

フラリエにお花畑をつくりました

5月7日(土)久屋大通庭園フラリエにてネイチャークラブ東海(代表:篠田陽作様)主催のイベントにご一緒させて頂き、参加者の皆さんと一緒にお花を植えました。 フラリエが取り組んでいる「都心の中心に蝶が舞う...

続きを見る

2760地区 第30回RYLAセミナー

2022/04/20

2760地区 第30回RYLAセミナー

鬼丸祐輔 第30回地区RYLAセミナー参加について。 先日、3月19日(土曜日)に愛知ロータリーEクラブ様の推薦をいただき第30回地区RYLAセミナーに参加させていただきました。 私自身、東京の恵比寿ローターアクト...

続きを見る

「雪の志賀高原」

2022/04/06

「雪の志賀高原」

中部地方のソメイヨシノは満開を過ぎる頃となりました。 この原稿を書いている3月16日は、我が家の近く、栄南地区プリンセス通りの早咲き大寒桜の並木が開花し、桜の季節の始まりでした。       2022年3...

続きを見る

新型コロナウイルスに関する検査について

2022/03/16

新型コロナウイルスに関する検査について

新型コロナウイルスに関する検査について   第6波に突入し、愛知県でも蔓延防止措置が適応されてから、勤務先であるキトー薬局にもコロナウイルスの検査についての問い合わせが非常に多くなったため、この...

続きを見る

植樹の後はカフェランチ

2022/03/02

植樹の後はカフェランチ

今回はWFF「カーボンゼロ植樹」の紹介ということで折角ですので「カーボンゼロ植樹」裏側を少しだけ皆さんにご紹介します。 今回、植樹を行ったフラリエは久屋大通公園の南側にあります。以前は”蘭の館&...

続きを見る

『指定管理者制度』について

2022/02/16

『指定管理者制度』について

現在の勤務先は「指定管理者制度」によって運営している公の施設です。 「指定管理者制度」とは何か?ご存じない方も多いと思います。 私自身も説明して!と言われてもなかなかうまく説明ができないこともあり、...

続きを見る

『長生きすることの意味パート2』

2022/02/02

『長生きすることの意味パート2』

皆様、こんにちは。 2020年から新型コロナウイルス感染拡大により、私たちの生活が激変しているのではないでしょうか? 私の尊敬する日野原重明先生に今から7年前にお会いできて、講演を聞く機会がありました。 ...

続きを見る

野鳥紹介

2022/01/19

野鳥紹介

今回の野鳥紹介です。   いろいろ考えましたがやはり冬鳥にしたいと思います。 我が家(三重県津市)の近くにやって来る、ミヤコドリにしたいと思います。   毎年三重県には数十羽が飛来します。東...

続きを見る

ロータリー財団月間 卓話

2022/01/05

ロータリー財団月間 卓話

※この卓話は2021年11月に寄稿頂いたものです。 皆様こんにちは、地区ロータリー財団 補助金委員会の副委員長を仰せつかっております、藤野直子と申します。名古屋名東ロータリークラブより出向しております。...

続きを見る