メークアップ
今週の例会
sp_menu_btn

reaikai_h2

2022年12月21日開会 (通算363回)

第1、第3水曜日0時より開催しています。

開会点鐘・歌の斉唱

会長挨拶


こんばんは。
先週から急に寒くなりました。皆さん如何お過ごしでしょうか?
今年は昨年までと少し違い、忘年会のようなイベントも復活してきた様に感じております。
感染者数は増加傾向にあり、引き続き警戒が必要ですが感染防止対策を徹底し、健全な緊張感を持ちつつも、仲間との交流や親睦を大事にしていきたいと感じています。
また、考え方や状況は人それぞれです。各々の意思決定を尊重しつつ、経済の好循環にも貢献していきたいと思います。

さて、先日12月10日に当クラブの総会を行いました。
今期のクラブテーマ”みんななかよくもっとなかよく”をどれだけできたかをみなさんと振り返りました。
簡単なスライドを用意したのでご覧いただければと思います。
クラブ総会資料(クリックするとpdfが開きます)
今年のクラブテーマは強要するものではありませんし、人からとやかく言う事でもないと思います。
RI会長J.ジョーンズさんの言葉をお借りするなら「想像してください」。
5年後、10年後の自分の姿やクラブの姿を想像した時、ご自身の行いが是なのか非なのかを決めるのはご当人だと思います。

「テーマに沿ってこの5カ月と少しを過ごせた」のであれば、レベルアップをどうするか考えて頂きたいですし、「足らんかった、あれは良くなかった」があるのでしたら、2023年には改めれば良いと思います。
年を取るとなかなか自分を変えるのは難しいと感じますが、それは迷信です。いつも我々の心にあるのは”自分がどう在りたいか”だけです。

今年は多くの方に支えて頂き、何とかこの5カ月と少しを会長として歩むことができました。皆さんが心配して下さり、保護者の様に見守って下さったお陰でしかありませんし、年度初めに申し上げた通り、やっぱり私より素晴らしいメンバーばかりだなぁと感じております。
2023年も引き続き、皆さんのリーダーシップとリーダーの私で未来の笑顔に向け歩んでいければ幸いです。
当クラブに関わる全ての皆様に感謝申し上げ、本年最後の例会のご挨拶に代えさせていただきます。

幹事報告

 
【地区からのお知らせ】

  ・ 愛知県県政150周年にあたり、この度、皆様の長年に渡るご協力の結果、
    感謝状を頂戴いたしましたので、お知らせいたします。
    感謝状
  https://www.rotary2760.org/dcs/upload/d_news/files/4793_1_.pdf
 
  ・ 20022-23年度RI2760地区「ロータリー女性の集いPARTⅡ
    〜出会い(DEI)を広げ、深めよう〜」のご案内
    日時:2023年2月9日(木)19:00〜21:00
    開催方法:Zoom
    参加ご希望の方は幹事までお知らせください。
    締め切り:1月20日

  ・ 新会員研修セミナー日程変更のお知らせ
    2023年1月26日開催予定のセミナーはコロナ感染状況が不安定のため
    2023年4月9日地区研修協議会にて行われます。
    対象者:入会3年未満の会員

  ・ 「第10回ワールドフード+ふれ愛フェスタ」チケット予約のお願い
    今年度もお一人2枚以上の購入をお願いします。
    
  ・ 下記3件 興味のある方は詳しいご案内を送りますので
    幹事までお知らせください。
     ・ 2023年メルボルン国際大会登録のご案内
     ・ メルボルン国際大会 日本人親善朝食会のご案内
     ・ メルボルン国際大会 ガバナーナイト登録のご案内  

【クラブからのお知らせ】
 
  ◆1月理事会・フォーラム・10周年実行委員会
     日時:1月14日(土) 10:00〜 理事会
                11:00〜 フォーラム
     場所:メディアアート(稲熊会員の会社)

    ・ 出欠をFBイベント欄よりお知らせ下さい。 

  ◆2月奉仕活動 植栽・ジャズコンサート・
 
     日時:2月4日(土) 13:00〜 奉仕活動・植栽
                14:00〜 ジャズコンサート
                17:30〜 夕食会
     場所:フラリエ
     詳細は後日お知らせします。

 

メークアップ&スマイル



下記の、12名の皆様よりメークアップを頂きました。

上森秀夫様

杉本知治様

鋤柄英明様

久保田智也様

角谷広高様

安井元司様

川合誠治様

伊藤清隆様

服部俊男様

鈴木一正様

オイカワチヨヨシ様

丸尾謙二様



誠にありがとうございます。クラブを代表しましてお礼申し上げます。

※ご投稿頂いたあとにお支払いをされていないと証明書が発行出来ません。
送ったのに証明書が来ないなどご不明な点がありましたらお知らせください。

卓話

「私とロータリー」 ローターアクトが及ぼすチカラ

岡崎ローターアクトクラブ 会長 森田玲菜

12月10日(土)に久屋大通り庭園フラリエレストランにて、岡崎ローターアクトクラブの森田玲菜会長、稲垣徳晃会員にお越しいただき、森田玲菜会長に卓話いただきました。

卓話の資料はこちら(クリックするとpdfが開きます)


<卓話の様子>





「みんななかよく もっとなかよく」ということで卓話の後はお食事をしつつ、交流をしました。











少し早いですが、Merry Christmas!
メークアップはこちら
これまでの例会一覧
reikai_btm